
福島市本内の若草保育園は 広い園庭、明るい園舎、本格的な児童専用プールで楽しく覚える水泳の基礎や英語教室…。 園外保育にも最適な自然環境保育園。 先ずはお問合せください。 若草保育園 |
---|
心がかよう最先端の教育手法
若草保育園では子どもたちに秘められている無限の可能性と、一人ひとりの個性や才能を十二分に引き出せるよう、
常に子どもたちの将来を見つめ、最先端の教育手法と、心がかようフレキシブルな(柔軟性のある)保育をこころがけています。
若草保育園独自の“はだか”でつくる健康と主体性
若草保育園は福島市本内で昭和52年創設以来、年間をとおして実施している“はだか”と“はだし”で おこなう“乾布まさつ”の成果には目を見張るものがあります。
若草保育園では体力づくりをまず第一と考え、主体性、創造性、総合性の豊かな幼児の育成を目標としています。
“ふれあい”がはぐくむ“思いやり”や“自己主張”
小学校就学前にぜひ身につけていたい事がらの中でも、園児どうしの“ふれあい”は特に大切です。
集団の中にこそ、はぐくまれる“思いやり”や“自己主張”などの社会性を身に付けるための若草保育園では最適な環境を準備しています。
若草保育園から未来に夢をたくすグローバル教育
未来をになう子どもたちには、よりグローバルな社会で生きていくための国際性や、個性をより活かすための感覚的な素養が欠かせません。
若草保育園では英会話保育やオルガン・ピアノ教室など、子どもたちの未来に夢をたくせるカリキュラムを実施しています。